ここだけの話。

ここだけの話。

音楽、本、その他いろいろな記事を書いているつもり。

コラム・エッセイ

いじめはいじめられる方が悪いのか?

オピニオン記事の練習。

新しい学校で人見知りが友達をつくる方法

使えないようで割と使えるやつ。

感情的でいいじゃない!論理的思考だけでは成功しないワケ

これを勘違いしてると勿体ないです

時間とかいうクソ面倒臭いシステム、いらなくない?

最近なんとなく考えていること。

中学生のうちにやってよかった&やっとけばよかったこと

いつもより多めに書いております

スカッとジャパンってくそつまんない番組だよね

はよ終われ

自信のある人が怖い理由

自信満々の人が苦手。

自己啓発本を読み漁るあなたがバカな理由

自己啓発本は意識高いバカが読む本なのか

「自分らしく生きよう」という言葉に違和感を感じる

自分らしさとは(哲学)

井上ジョーさんを見て自分がこれからやるべきことが分かった

今後のブログの在り方について。

僕が西加奈子の作品を愛してやまない理由

人間味溢れる、西加奈子の魅力。

自宅でピアノを練習するなら絶対ヘッドホンを買うべき

買ってよかったヘッドホン紹介

四千頭身、ラバーガール、馬鹿よ貴方は...マイナーだけどおもしろい芸人まとめ

私的「マイナーだけどおもしろい芸人」発表。

ネットでよく見るクソみたいな論争

クソみたいなネット論争あるある

洋画にも負けない!何度でも見返したくなるおすすめ邦画ランキングトップ8

私的邦画ランキング。たぶん随時更新。

はてなProのメリット10個!僕がはてなProに移行した理由

はてなProブロガーデビュー&独自ドメインブロガーデビューしました。

置き勉って何がいけないの? 通学カバンの重さを量ってみた結果...

先生「お前ら昨日置き勉して帰っただろ??」 男子「(ずっと前からやってんたんですが)」

感じることだけが全て、感じたことが全て

オピニオン的なもの。

無表情だからこそおもしろい、真顔パフォーマーの魅力。

僕がハマった、無表情でパフォーマンスする人を紹介してみます。

ノー勉・勉強してなくても点数がとれる人

なぜ勉強しなくてもそこそこの点数をとれるのか、そしてそんな自分のことをどう思っているか、という話。

現役中学生の考える、集団いじめの発生源とその恐ろしさ

最近、クラス内で陰口を聞くことがあります。受験が近くなってみんなピリピリしてるんですかね。 本当に小さなことですし、いじめにはなっていないので僕はスルーしていますが。 陰口というのは、言い合う人が増えるほど調子に乗るので、本当に鬱陶しい。 と…

台風で停電になったときにできる暇つぶしを出来る限り考えてみた

最近台風の話題が多いですね。 都会の方はそうでもないんでしょうが、僕みたいな田舎住まいだと、台風が直撃した日は高確率で停電になります。 すぐに復旧することも多いですが、たまに数時間以上停電が続くこともあります。 というわけで。そんなときにもで…

ブログで常体使っている人は今すぐ敬体に変えるべき。【リライト内容と効果まとめ】

ブログ記事を全てリライトしました。 ~リライトとは?~ 英語で書くと「rewrite」。「書き直す」という意味です。 ブログにおけるリライトは、記事の訂正・加筆(追記)などのことを言います。 二週間くらい前からコツコツやってたんですが、ようやく終わりま…

宗教・カルト要素があれば小説と漫画はなんでもおもしろくなる説

記事ネタが見つからなかったので、たった今思いついた話をします。 宗教、カルト要素がある小説・漫画って、ハズレ無しじゃねぇ?? 例①: 中村文則「教団X」 教団X [ 中村文則 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > 小説・エッセイ > 日本の小説 > 著者名・な行…

松岡修造がYouTubeチャンネル開設!YouTuberと芸能人の境目が無くなる時代

芸能人のYouTube参入が止まらない YouTuberもテレビに登場するように YouTubeと芸能人が混ざり合う 今後ありそうなこと 芸能人のYouTube参入が止まらない 2017年8月1日、YouTube界に日本一熱い男が参入してきました。 みんな大好き松岡修造。地球温暖化を進…

歌詞重視 vs メロディー重視、本当の音楽好きはどっちなのか。

音楽を聴くときは何重視? 「本当の音楽好き」はメロディー派? 歌詞好き=音楽をたいして好きではない は間違い 理由ひとつめ。ブログタイトルからしておかしい 理由ふたつめ。歌詞好きの度合いと音楽好きの度合いは別物 理由みっつめ。歌詞も音のひとつと…

ブログ始めて3カ月経ったので、始める前と比べて変わったことをまとめてみた

記念日とかそういうのに無頓着な僕。正直、全然気付いていませんでした。 ブログの管理画面でいろいろいじくってる時に、「ブログ開設日」という文字を見つけて唖然としました。もう3カ月も経ったのかと。 時間が経つのは早いですね。 「これ何かの記事ネタ…

2017年最新版!はてなブログの画像を削除する方法~画像フォルダの整理

前置き - はてなブログから画像削除ができない! 本編 - 画像削除の方法 ①フォトライフにアクセスする ②整理したいフォルダまで移動 ③削除したい画像を選択する ④削除! まとめ 前置き - はてなブログから画像削除ができない! 画像フォルダがごちゃごちゃし…