ここだけの話。

ここだけの話。

音楽、本、その他いろいろな記事を書いているつもり。

いじめはいじめられる方が悪いのか?

f:id:pump9015:20180415102734j:plain

こんにちは。パプキン(@pump_bloger)です。

今日はいじめについて書きます。オピニオン記事の練習。

いじめられっ子が努力する必要、なくね?

いじめの始まりはいじめっ子、ではないです。

場合にもよりますが、いじめられっ子に何かしらの「いじめたくなる要素」があって、そこにいじめっ子が反応するんですね。

しかもこの「いじめたくなる要素」は努力すれば改善できるものもたくさんあります。いじめられっ子が努力すれば、たいていのいじめは改善するんです。

よってその努力を怠るいじめられっ子が悪い。

 

とかよく聞きますけど、別に努力する必要なくね?

誰とでも仲良しとか、勉強ができるとか、そういう嫉妬からくるものでいじめられる人に「友達減らせよ!」「テストでわざと低い点数とれよ!」とか言いますか?言いませんよね?

それなのに輪の中に入りたがらないとか、勉強ができなくてダサいとかいうときは「和を乱すんじゃねえよ!」「勉強頑張ればいじめられなかったんだよ!」とか言うんですか?

 

「努力を怠るからいじめられるんだよ!」って言う人は、「自分はいじめられないように努力してるのに」って思いがどこかにあるんですよ。

自分みたいな努力もしなかったからいじめられたのに被害者面して擁護されてやがる、って考え方になってるんです。

でも嫉妬される人がレベルを下げる必要がないのなら、馬鹿にされる人がわざわざレベルを上げる必要も無いですよね。

というかそもそも、努力じゃどうにもならない場合もありますからね。

 

ただし、努力でいじめが改善する場合が多いのは事実です。勉強ができなくて馬鹿にされる人は勉強できるようになれば馬鹿にされない。シンプルにそうなります。

僕が言いたいのは「努力しないのは悪いことでない」「努力する義務はどこにもない」ってこと。「努力する意味はない」とは違います。

努力はしたければすればいいし、いじめられてもまだ努力したくなかったらそれはそれでいいんです。

 

いじめっ子は馬鹿

いじめっ子にいじめてる意識が無い場合って、けっこうあります。

本人はいじってるだけのつもりだったり、冗談のつもりだったり、周りのノリに合わせただけだったりします。「同窓会で自分をいじめてた奴に会ったら、あの頃はよく一緒に遊んだよなと言われた」みたいな話もたまに聞きますもんね。

 

それにいじめって、普通にいいこと無いですよね。

ちゃんとものを考えられる人なら、自分がいじめの加害者になることがどれだけ面倒でデメリットの多いことかが理解できると思うんですよ。道徳的にだめだからとかそういうの無しにして。

いじめのメリットって何でしょう。スカッとする?いじめ仲間ができる?暇つぶしになる?

割に合わないよね。デメリットの方が明らかに大きいです。

 

まぁこんな風に、いじめっ子は基本的に頭悪いんです。

物事を客観的に見れない、損得の計算ができない、感情的で短絡的、はっきり言って馬鹿です。

だからこそどうしようも無いんですね。馬鹿に善悪や損得の説明をしてもしょうがないし、そんなことでいじめは無くなりません。

いじめられるのはしょうがないんです。いじめってそういうものだから。

 

自分の人生に責任を持て!

いじめっていろんな面で「いじめってそういうものだから」としか言えないものがあります。

いじめっ子に立ち向かうのも、いじめられないよう努力するのも、転校するのもひきこもるのも全然アリです。何でもアリです。

 

今の状況=今までの思考・言動・行動 という話を聞いたことがあります。

自分が行動すればそれに見合った結果が付いてくるんです。自分の人生は自分のものなんだから、それに責任を持ってください。

 

なんか慣れないことを書きすぎて滅茶苦茶な文章になってしまいました。これ以上書いても更に迷走しそうなので終わります。

またいつか、もっと綺麗で分かりやすい文章で自分の意見をかけたらなと思います。

おわり。

 

最近気になっている女先輩が鉄壁すぎる話

f:id:pump9015:20180414214831j:plain

こんにちは。パプキン(@pump_bloger)です。

高校生になって一週間が過ぎました。

 

新しい出会いもありましたし、かわいい女の子もいっぱいいました。

今日はその中の一人、H先輩について話します。

H先輩のスペック

  • 高校二年
  • 身長低い
  • キレイというよりはカワイイ
  • 声と喋り方がすごく魅力的

こんな感じ。

 

彼氏を作る気が無い

何が鉄壁って、まず彼氏作る気が全く無いんです。直接聞いたわけではないんですが絶対にそうとしか思えないほど余裕があります。

ここで「余裕あるなんて大人っぽい!モテるんだね!」と思うのは間違い。なんと今までで一度も彼氏ができたことが無いそう。

幼さ故の余裕っていうか、「彼氏作る年齢でもないし....」って本気で思ってるみたいなんですよね。

 

恋バナもするんですけど、「○○くんかっこいい!」ってときめいてる姿、見たことないです。

「○○くんイケメンだよ」「○○くんオシャレだよ」って感じで、ちゃんと男として見てるような気もするけど、一般論を淡々と語ってるような気もします。

「誰々付き合ってたんだー!キャー!」も無いですね。「付き合ってたの!?知らなかった!!」って言いながら100点満点の「知らなかった顔」をします。

 

決して恋愛に冷めてるわけではない、と思います。たぶん。

 

どこまでも普通

鉄壁っていうと隙を見せないとか、いつもツンと澄ましてる感じを思い浮かべると思うんですが、その先輩はそうじゃないんですよ。

隙はある。素直に笑うし、ちゃんとしなきゃいけないとこで吹き出しちゃうときもあるし、驚くことも落ち込むこともある。

かといって隙だらけでも無い。根が真面目で責任感もあるし、周りがちゃらけてるとちょっと怒ったりもする。

要するに、どこまでも徹底して普通なんです。

 

「は?普通ってそれ普通じゃん、どこが鉄壁なの?」って思ったでしょうか。

あまりにも普通だと、どこから手を付けていいかわからないんですよ。

オールマイティで弱点らしい弱点がない。「こういう仕草に弱い」「こういう人がタイプ」ってのが全く見えてこないんですよね。

 

普通というか素直、と言った方がいいんでしょうかね。

「好きです!」って言ったときに「付き合おう!」でも「ごめんなさい!」でもなく

「嬉しい!ありがとう!」って言っちゃうようなイメージです。

こっちが困っちゃうんです。「え、え、、それどうなの?」ってなりますもんね。

 

誰にでも公平

H先輩は超公平なジャッジを下します。

 

公平っていうのは自称平和主義女子が言うような「みんな違ってみんないい!みんな最高!」とは違います。

頭いい人のことを「頭いい人」と言って、暗い人のことを「暗い人」と言って、おもしろい人のことを「おもしろい人」と言います。

さっきも言いましたが普通なんです。

 

誰かに特別な感情を抱くってことをしないんですかね。

人付き合いも特にこだわりは無いみたいですし、「頭いい」「暗い」「おもしろい」が好きとか嫌いとかに繋がってないような印象。

それはもう尊敬するべき凄いことだと思うんですが、恋愛に関してはそれが仇になってます。いい人止まりになっちゃいますからね。

 

でもやっぱり可愛い

いい人止まりならいい人で止まってくれよ....と思うんですが、かわいい

しかも狙ったかわいさじゃないんです。容姿からくるかわいさでもないです。仕草からくるかわいさもちょっと違う気がします。

やっぱり性格からくるかわいさなんでしょうね。

 

喋ってるときの素直さと真剣さが、仲のいい兄と喋る妹みたいに見えてきます。身長が低いのもあるんでしょうが。

ちなみに僕には妹がいません。誰か紹介してください。

 

今日はこれでおわります。

僕の言いたいことがどれだけ伝わったかわからないですが、少しでも鉄壁の意味がわかってくれたら嬉しいです。

あと誰かこういう女先輩の振り向かせ方を教えてください。

おしまい。

【ドラムのギモン】レギュラーグリップで出来ること・出来ないこと

f:id:pump9015:20170709185315j:plain

ドラムのグリップの違いについて

ドラムスティックの握り方には、大きくわけてマッチドグリップレギュラーグリップの二種類があります。

 

マッチドグリップがこういう握り方。

www.youtube.com

要するにまあ、普通といえば普通の握り方です。

これがよく見る「ドラマー像」でしょう。全世界の9割以上のドラマーがこのマッチドグリップを使っています。

 

それに対してレギュラーグリップというのがこれです。

www.youtube.com

左手に注目。手の甲を下に向けるようにして、なんだかよくわからない感じで握ってますよね?これです。

ジャズとかでよく使われていましたが、最近はマッチドグリップのジャズドラマーも大勢います。というかそっちの方が圧倒的に多いです。

 

正直言って、レギュラーグリップの方がスティックの扱いが数倍難しくなります。

初心者はまずマッチドグリップから始めた方がいいですし、レギュラーグリップなんて出来なくてもプロにはなれます。

ただ、レギュラーグリップの使い手に凄腕ドラマーが多いのも事実。そしてそれに憧れてひそかにレギュラーグリップを練習する人たちが少なからずいるのも事実。

ということで、そんな人たちのギモンに答えていきます。

 

ドラムロールできるの?

できます。

ドラムロールには、スネアにスティックを押し付けるバズロールと、左右二打ずつ叩いて粒のそろった音を出すオープンロールがありますが、どちらもできます。

 

www.youtube.com

この動画を見てください。

0:08~、短いですが綺麗なオープンロールをやっています。その他いろんなところでダブルストロークを使っていますし、そのくらいレギュラーでも全然いけます。

3:38~はバズロールも。これはけっこう長めにやってますが、ブレイクが凄くかっこいいので最後まで見てみてください。

 

「どうやってやるの?」という方は、YouTubeとかで検索してみてください。

 

オープンリムショットできるの?

できます。

こういう質問がよく出るのは、単純に「レギュラーグリップでオープンリムショットが叩きにくい」からなんですね。ここで躓いちゃう人けっこういるみたいです。

オープンリムが決まらない、でもプロのレギュラー使いは簡単そうにやってのけている、練習不足だ!頑張らなきゃ!と思われがちですが

そんなことありません。レギュラーグリップのリムショットにはコツがあるんです。

 

そのコツというのが、スネアのセッティングです。

www.youtube.com

わかりやすい動画を探してきました。buddy richのソロです。

スネアを観客側に傾けているのがわかるでしょうか?

実はこれをするだけで、レギュラーグリップのリムショットが100倍楽になります。原因は練習不足にあるとは限らないのです。

傾け方、傾き具合は人によって微妙に変わるので、いろいろ試してみてください。

 

ロック叩ける?

叩けます。

www.youtube.com

イギリスのロックバンド、The Policeのドラマー・Stewart Copeland。

レギュラーグリップですが、マッチド顔負けのロックドラムを叩きます。

力強いバックビートも、手数多めのフィルインもなんのその。しかもグルーヴもあって凄く気持ちいい。

 

日本でいうと、ウルフルズのドラマー・サンコンJr.がレギュラーグリップです。

www.youtube.com

超個人的な話をすると、僕の兄の結婚式で流したのがこの「バンザイ」という曲でした。どうでもいいですね。

今ではあまり名前を聞かなくなってしまいましたが、ひと昔前は絶大な人気を誇ったロックバンド。サンコンJr.のドラムの腕前は賛否両論って感じですが、僕はテクニックは無くても「いいドラム」を叩ける、素晴らしいドラマーだと思います。

 

レギュラーグリップでロックを叩く一番のメリットは、「それだけで個性になる」こと。

今はロックどころかジャズでも人口が減ってるのでチャンスです。個性を作りたい方はぜひ習得しましょう。

 

はい。今日はこのくらいでお終いにします。

他にも何か質問あったら、ぜひ送ってください。

【オナ禁のギモン】夢精・遺精はリセット?効果に影響は?原因と対策法は?

f:id:pump9015:20170813175904j:plain

そもそも夢精とは、遺精とは何か?という話をします。

 

Wikipediaさんによる夢精の定義は

夢精(むせい)は、男性が睡眠中に射精に至る現象をいう。一般的には思春期の男子に多く見られる。 

 これ。そして遺精は

遺精(いせい)とは性行為(マスターベーションなどを含む)を伴わない不随意の射精であり、通常は無意識に起こる。夜間に起こるものを特に夢精と呼ぶ。

これ。

 

「夢精と遺精って何が違うの?」 という疑問を持っている人がいますが、見ての通り、たいした違いはないです。

遺精の中でも、睡眠中に射精してしまった場合が夢精ということです。

ちなみに、興奮状態で目覚めてからの射精は夢精に入らないそうです。

 

ギモン①夢精・遺精はリセット?

夢精や遺精とオナ禁について書かれた記事をいくつか読んでみましたが、いずれも

「リセットにはならない」

という意見でした。

 

理由をまとめると

  1. 夢精・遺精はオ〇ニー違って、理性で抑えることができない
  2. 罪悪感、ダメージが少ない
  3. 回復が早い

だいたいこんな感じ。

 

夢精や遺精は「無意識に起こる(重要)」射精である。我慢しきれずにしてしまうオ〇ニーとは別物だ!というのがひとつめ。

「あぁ...また欲望に負けてしまった...」という罪悪感が少なく、かつ放出される精子の量も少なく、結果リセットのダメージがほとんど無いからセーフ、というのがふたつめ。

そしてリセットのダメージがほとんど無いおかげで、回復も普通のリセットより格段に早いからセーフ、というのがみっつめ。

 

この意見には僕も大賛成です。夢精、遺精はリセットとみなさなくてもいいと思います。

僕としては上記3つの理由に付け加えて、「これでリセットとか無慈悲すぎない!?別にいいでしょ!」という極めて軟弱かつ感情論的な理由もあります。

 

と、僕は妥協に妥協を重ねて難易度をめちゃめちゃ低くしてしまうタイプなのでこうなってしまうが、別にリセットとみなしてはいけない理由はありません。

「貧弱!貧弱ゥ!夢精対策までしてこその禁欲だァ!俺はこいつ(夢精)を敗北と受け取ったァ!」というのもまた良し。そこは否定しません。

 

ただあんまりストイックにのめり込みすぎちゃうと、リセットのときの罪悪感が大きくなっちゃうから、ほどほどにね...

 

ギモン②オナ禁効果に影響は出るの?

ギモン①でちらっと話したが、影響はほとんど無いです。

正確には、身体的には何の影響も無い。ただ、人によっては感情的にいろいろダメージを受けるかもしれません。

 

オナ禁効果の主はプラシーボ効果 です。プラシーボ効果とは、思い込みなどによって、普段起こっている出来事も「これがオナ禁効果か...!」と勘違いしちゃうことですね。

これの逆ももちろんある。それが夢精のダメージです。「夢精しちゃった...今まで頑張ってたのに....あぁなんか力が出ない」みたいに。夢精にショックを感じているのだから力が出ないのは当然です。

けっきょくは気の持ちよう。「夢精してもダメージ無いんだってぇ~!」と思っておけば、ダメージを感じない。それだけだと思います。

 

さて、身体的には何の影響も無いと言いましたが、半分は嘘です。

そりゃぁ射精したんだから、多少の栄養分は外に出ていきます。そういう目線で見れば、射精しなければ体内に入ってくるはずだったものが入らなかったんだから、ダメージは受けていると言えるでしょう。

しかし、影響を受けてるかと言われると、そうでもない。

この一回の夢精遺精で、生活に支障が出ることはないのです。「あぁ~夢精したせいで栄養分が足りない~」なんてことにはなりません。考えられる影響と言えばパンツが汚れるくらい。

そういう意味で、「影響はない」と言わせてもらいました。

 

ギモン③原因と対策法は?

夢精(遺精)の原因には、

  1. 精神的な要因(Hな夢を見た、オ〇ニーの欲求が大きかった など)
  2. 身体的な要因(無意識に息子をパンツ、シーツ、ベッドにこすりつけた など)

の、主に二つがあるとされています。

オナ禁実践中の人や思春期の男の子に夢精が多いのも、欲求が大きいのが原因。

 

そんな遺精夢精ですが、実は夢精は「エロ禁(特に寝る前の)」で9割は改善します。

夢は記憶の中から生まれてくるものだから、エロに関する記憶がなければいい。エロ禁すれば、欲求も大きくなりにくい。

 

無意識を変えるのは難しいから、意識で変えれるところを変えていく。その第一歩であり、最も大きい要素がエロ禁です。

 

まとめ

  • 夢精、遺精はリセットに入らない
  • 効果に影響は無い、あったとしても
  • エロ禁でほとんど防げる

 

おしまい。

新しい学校で人見知りが友達をつくる方法

f:id:pump9015:20180410212535j:plain

こんにちは。パプキン(@pump_bloger)です。

何度も言いますが高校生になりました。高校に通い始めました。

高校に入れば素敵な出会いがあって彼女も自然とできるわけなんですが

って思ったら、大間違いなんですよね!!

まずは友達作れるかが問題ですよね!!

 

僕は人見知りで知らない人と喋るとか死ぬほど嫌なんです。

とか言いつつ、なんだかんだ友達も作って仲良くやってます。

というわけで今回は、人見知りの僕が友達を作るためにやった3ステップをお話しします。

①話しかける人を決める

まず近くに友達になれそうな感じの人、話しかけやすい人を探します。

話しかけやすい人、というと「優しそうな人」とか「庶民的な(ちょっとイケてない)人」がよく挙げられますが、僕がおすすめなのは

コミュ力が高い人

です。

 

なぜかっていうと、コミュ力が高い人ってどんな話題ふっかけてもちゃんと返してくれるから。

とりあえず友達一人作るだけでも気が楽になるので、多少釣り合わない感じがあっても確実に会話が続く人を選んだ方がいいと思います。

あとコミュ力が高い人は友達が多いので、その人を通じて新たな友達を作ることもできます。

 

とかなんとか言ってますが、自分のコミュニケーション能力に自信が無さ過ぎてコミュ力高い人なんてどうしても無理!!って思ったら別にもう誰でもいいです。

ただしみんな分かってると思いますが、話の通じなさそうなDQNは絶対に避けてください。そういう人に話しかけても得することは一ミリもありません。

 

②切り口を決めて、話しかける

人見知りの人ってここで困っちゃう人が多いと思います。「なんて話しかけたらいいかわかんない~っ」みたいな人。

どんな話しかけ方がいいかというと、何でもいいです。話の切り口なんて喋るうちに忘れます。

 

とか言っても解決しませんよね。

一番いいのは質問系。「宿題おわった?」とか「今日持ってくるものって何かあったっけ?」とか。質問に答えるだけなので相手にも優しい話しかけ方です。

「同じクラスだよね?」とか「担任の先生の名前○○だったよね?」とか確認事項だけでも全然OK。

 

それすら思いつかない人は、独り言っぽく「さみ~」とか言って、ちらっとこっちを向いた人に「今日寒くない?」みたいな感じで話すのもアリですね。

文にしてみると中身の無いくだらない会話に見えますが、以外とこんなもんなので安心してください。

 

「でも今日寒くもないし暑くもないよ!独り言なんて言えない!」っていう究極のシャイボーイ&ガールさん。しょうがないので最後にもうひとつ。

話しかけたい人の名前だけでも知ってたら、その人の目の前で

「ちょっとまって...えっと....○○さんだ!名前やっとでてきたw」

って話かけるのもいいです。

コツは例え名前をはっきりと覚えてきても、必ず一生懸命思い出すフリをすること。これだけで大抵

「正解w」「名前なかなか覚えられないんだよねww」

みたいな流れになってきます。

するっと「○○さん」と名前だけ言われても「そうだけど...なに?」ってなりますからね。

 

③そのまま雑談

これはコミュ障でなく人見知りのために書いた記事なので、あとに続く雑談に関しては己のコミュニケーション能力に頼るしかないです。頑張ってください。

と書くのもあまりに素っ気ないので、一応僕が思う「雑談のコツ」まで書いておきます。

 

雑談のコツは....定番ですがやっぱり「聞き手に回る」ことですね。

人は基本的に自分の話をしたがるので、相手に気持ちよく喋らせてあげることこそ、会話を弾ませる秘訣なんです。

 

かと言って「あ~、うんうん、それで?」「へ~、なるほど、それで?」ばっかりだと相手も疲れてきますし、こちらがちゃんと話を聞いているのかも伝わりません。

なので、「それはこういうこと?」とか「でもこうなるんじゃないの?」とか、たまに「そういえば俺もこういうことあったわ!」みたいに自分の話も交えたりして、『相手の話を聞いて、自分がどう考えているかを伝える』ところまでやってあげるのがベスト

こうすることで相手の話したことを理解して、自分の頭で噛みしめているということが、相手にも伝わるようになります。

 

おまけ: コミュ力の高い人・低い人

今日この記事を書こうと考えていたとき、たまたまゲーテさんのブログでこんな記事が投稿されました。

関西人あるある!関西人の生態 - 我、京大生ぞ

ここに「関西人コミュ力高い!」みたいなことがひたすら書かれていました。

マジです。マジで高いです。

僕がクラスで初めて話しかけたのが関西の人だったんですが、おもしろいぐらい会話が弾みました。春休みの間に知らず知らず僕のコミュ力が上がってたのかとも思ったんですが、あれは話し相手が関西人だったからなんですね。

 

で、もちろんクラスの中にはコミュニケーション苦手っぽい人もいたんです。

その人と話してるとき思ったのが、「あぁ、自分の得意分野しか話せないんだな」ってこと。

会話は予備知識が必要なわけではないんです。知らない分野でも相手の話を聞いて質問を投げかけるだけで会話は成立する。

それなのにその人は「自分の知らない分野だから会話に入らないでおこう」みたいなスタンスで、雑談みたいなのが全然できない感じだったんですね。

 

一方その関西人くんは、誰とでも喋ります。

明らかに自分の知らない分野でも、相手の会話の中で少しでもひっかかる部分を見つけてはそこに反応してあげる、ということを繰り返していました。

 

というわけで雑談力、コミュニケーション能力ってのは

「いかに自分の知らない分野でも会話を続けられるか」

ということだと思うんですね。

でも、自分の知らない分野で話すのは難しいじゃないですか。難しいっていうか不可能。ろくなこと言えない。ということで

「聞き手に回る」

ってことが、やっぱり大事になってくるんだなと。

 

はい。こんな感じで今回は終わり。

みんなも友達いっぱい作ってください。

【好きなドラマー】Gavin Harrison(ギャビン・ハリソン)

こんにちは。アマチュアドラマーのパプキン(@pump_bloger)です。

今日紹介するドラマーさんはこちら。

 

f:id:pump9015:20180409175031j:plain

イギリス生まれのドラマー、Gavin Harrison(ギャビン・ハリソン)です。

 

僕の中学の頃の国語教師にそっくりです。ハンサムで堅気のいいお父さんオーラが出まくってますが、実は世界的にも有名な超凄腕ドラマー。

日本での知名度はかなり低めだったんですが、最近になってぼちぼち名前を聞くことが増えてきました。

 

タイトで安定したプレー

www.youtube.com

僕の大好きなソロのひとつ。

 

見た目も堅気ですが、演奏もかなりタイトでかっちりしてます。ジャズよりはロック寄りですね。

スティックも頭まで振り上げているので、音がはっきりと出ています。キックもヘビメタのようなアタック感。生で聴いても音圧凄まじいんだろうな。

 

かといってそこら中のロックドラマーと同じようにひたすら力強くプレーするんじゃなくて、ちゃんと細かいところでテクニックが光ってます。

ロールとかマーチング奏者ばりに綺麗なダブルストロークロール決めてますからね。ただ激しいだけじゃなく

 

さらに、アプローチも凄くおもしろい。

例えば1:37~チューブをくわえてフロアタムを叩きだすところとか。タムの音がだんだん高くなっているのがわかるでしょうか。実はこれ、チューブでタムの中に息を吹き込むことで、音を変えているんです。

 

で、Gavin Harrisonの一番の見どころといえば2:27~のこれですよ。

f:id:pump9015:20180409181059j:plain

これぞGavin HarrisonをGavin Harrisonたらしめる五連ベル美しい音色です。

僕もこれに憧れて、ベルを五個買うお金も、ベルを五個使う実用性の高いフレーズも無いくせに、「せめて何使ってるか知りたい!」って思いましてね。

なんというベルを使ってるか、調べてみたんです。

ない!!情報がない!!

 

Gavin Harrisonの公式サイト(と思われるサイト)も確認したんですが、そこにあったのは「7" custom crash bell」という文字のみ。なんやねんカスタムクラッシュベルって聞いたことねえぞ。

Zildjian製なのは間違いないと思うんですが、いくら調べてもそんな商品出てこないんですよね。

非売品もしくは特注品なのかな?残念です。

 

僕が思う「音がいいドラマー」

www.youtube.com

いいドラマーにも、フレーズがいいとかグルーヴがいいとか、もっというと演奏に対する姿勢がいいまで、とにかくいろんな「いいの種類」があると思うんですが

僕が「音がいいドラマーって、誰?」と聞かれたら、真っ先にこの人を挙げます。

 

チューニングがめちゃめちゃいいんです。

そりゃジャンルによってもベストな音色は変わってくるんですけど、ジャンルとか全部考えないノーマルな状態でのいい音を追求したら、もうGavin Harrisonの音は最高です。

音の余韻とかピッチとかが、悪く聞こえてしまうかもしれませんが模範通り。全ドラマーが参考にすべき。音作りのお手本となるべき人物だと思います。

 

そんなことを考えてたとき、もう一人「音が大好きなドラマー」を思い出しました。

ASIAN KUNG-FU GENERATIONの伊地知潔です。

www.kokohana.info

 よく考えるとGavin Harrisonと伊地知潔って、タムのピッチ低めとか、歯切れがいいけどちゃんと響く余韻とか、曲の中でドラムが埋もれてない感じとか、あと二人の程よいマッチョ具合とか、けっこう共通点あるんですよね。

もしかして伊地知潔、影響受けてたりするのかな。

 

程よいマッチョ具合も音に関わってくるんでしょうね。

ロックではっきりした音を出すドラマーって、みんなある程度はマッチョorぽっちゃりですし。

ぽっちゃりでもはっきりと鳴らせるとこをみると、重要なのは筋力じゃなくて、「腕の重さ」なんでしょう。

事実、Gavin Harrisonのスティックはかなり重めに作られてます。いい音の秘訣。

Gavin Harrisonのかっこいいスティックはこの記事でも紹介しました。

www.kokohana.info


はい。そんなこんなで今回はおしまい。

余談ですが、最近ドラム特化ブログ設立を考えています。それに向けてドラム記事を増やしているところなので、リクエストとかあればぜひどうぞ。

おわり。

高校生活でやりたいことリスト作るぞ!!

f:id:pump9015:20180408123232j:plain

こんにちは。高校生ブロガーのパプキン(@pump_bloger)です。

高校生ブロガーのパプキン...

高校生ブロガーの....

高校生...

 

高校生になりました!!!

(ここで拍手が起きる)

 

今日が入学式。僕が本日付けで高校生ブロガーになったパプキン(@pump_bloger)です(しつこい)。

厳密に言うと4月1日から高校生って扱いらしいですけど、入学式迎えないと実感わかないもんね。春休み中はずっと中学生の気分でしたよ。

春休みといえば、こんな記事を書きました。

www.kokohana.info

需要があるんだか無いんだかわからない記事ですが、僕自身はけっこうに気に入ってる記事でして。

今日はこれにならって

「高校生活でやりたいことリスト」

を、作っていこうかなと思います。

 

ちなみに「高校生活で」なので、ブログで読者何人達成したいとかそういう私生活でのやりたいことは書きません。気が向いたら別の記事で書くかもしれない。

 

高校生活でやりたいことリスト

海外留学行きたい

前のこの記事でも書いたんですけど、

www.kokohana.info

僕が今の高校に行くことを決めた理由って、海外留学制度があるからなんです。これが理由の9割を占めてますからね。

海外留学はもう必須。やりたいことじゃなくてやること。wantでもwillでもなくbe going toぐらい確定していることです。

写真も山のように撮ってくる予定なので、ブログでもいろいろ話せたらなと思っています。

 

彼女欲しい

健全な男子高校生なら当然の思いだよね。

中学ではそういったことに一切関わってこなかったので、高校ではキャッキャウフフの青春がしたいです。男友達との青春も悪くないですけど、青春は恋愛が絡んで初めて青春と言えるのです。たぶん。

ここで僕のタイプを書いておこうかとも思ったんですが、気持ち悪いのでやめます。需要あったら書くので気になる人は聞いてください。

 

バイクの免許欲しい

彼女とツーリングとか憧れる。

 

先生たちと仲良くなりたい

「中学生のうちにやっとけばよかったこと」のひとつに、「学校の先生と仲良くする」というものがありました。

この反省を踏まえて、高校では先生にも積極的に仲良くなっていけたらなと思います。

単純に仲良くなれると嬉しいし、いろいろと融通が利くようになるかもしれないし。あと先生と仲が良いってパリピっぽくてモテそうですし。

動機が不純だと言われるかもしれないですが、そんなことはどうだっていい。

 

バイトしたい

これが彼女作る次に難しいんですよね。

僕の通う高校は一応バイトOKなんですけど、勉強重視の普通科にバイトする時間あるの?っていう不安要素がありまして。

まだ高校生活一日目なので、バイト出来そうな感じかは様子見ってとこです。

楽しく自由な生活を送るために、お金は必須とは言いませんがあると便利ですもんね。どうか暇な高校生活であってくれと願うばかりです。

 

ド派手な体育祭&文化祭をやりたい

中学生の体育祭&文化祭って、普通すぎるんですよ。

毎年恒例の種目を淡々とこなして、多少笑いどころはあっても王道な感じで終わるじゃないですか。

そこで僕はTwitterとかでバズるような「異例すぎる体育祭&文化祭」をやりたいわけです。それを達成するためなら着ぐるみでも丸一年間練習した応援合戦でも超本格派メタルバンドでも何でもやる覚悟です。

まぁこれも先輩の目やら先生の目やらいろいろあるので、様子見ってことになるんでしょうね。というか僕には学校行事を仕切るほどの権力もリーダーシップも無いので、それを身に着けることが先になりそうです。

 

うん。こんな感じかな。

今思いついただけでこれくらいなので、これからもっともっと出てくると思います。

悔いのない高校生活を送れるよう、やりたいことを全力でやっていくつもりです。

おわり。これからも応援よろしくお願いします。