ここだけの話。

ここだけの話。

音楽、本、その他いろいろな記事を書いているつもり。

ブログで常体使っている人は今すぐ敬体に変えるべき。【リライト内容と効果まとめ】

ブログ記事を全てリライトしました。

~リライトとは?~

英語で書くと「rewrite」。「書き直す」という意味です。

ブログにおけるリライトは、記事の訂正・加筆(追記)などのことを言います。

二週間くらい前からコツコツやってたんですが、ようやく終わりました。

ちなみに全部で90記事くらいありました。死ぬほど疲れた。

 

せっかくなので、リライト内容とアクセス数の変化をまとめます。

 

リライトした内容

  1. 誤字・脱字の訂正
  2. 加筆・修正
  3. 文章を常体⇒敬体にした

1と2はどうでもいいですね。肝心なのは3です。

ブログの文体を、常体から敬体にすることにしました。

 

常体とは、「~だ」「~である」というような文のことです。

ひと昔前によく使われていた文体。吾輩は猫である、とかね。

 

一方敬体は、「~です」「~ます」というような文。

こっちの方が一般的ですね。ですます調、という言い方もされます。

 

今まで常体だった理由と、今になって敬体にした理由

僕がブログを始めた当初、僕の中で「ブログ=商品紹介、批評をする場」というイメージがありました。

というわけで専門家っぽい常体が合っているのかなと、でも周りを見たら敬体だらけ、それならやっぱり常体の方が個性が出るんじゃないかと。

要するに、阿呆だったんですよね。

 

で、最近になってようやく自覚したんですが、僕は学生ブロガーに分類されるわけです。

ここで学生が「この本は~だ」「この音楽は~である」と言っているところを想像してみてください。

 

頭の固い専門家っぽいでしょ?滑稽じゃありません?

 

そう、急に常体使っているのがあほくさくなってきたんです。

実際に敬体で書いてみたら、そっちのほうが文章書きやすいし。敬体のほうが万人受けもするだろうし。

そんなわけで、「よっしゃ!敬体にしたろ!ついでに今までの記事も敬体に書き換えたろ!」と思い立ち、今に至ります。

 

リライト効果・アクセス数の変化

リライトしてみて、実際にどれくらいアクセスが変化したのか。

f:id:pump9015:20171022183847j:plain

リライト作業に追われて忙しかったので、新記事投稿のペースはがくんと下がっていたんですが、それにも関わらずアクセスは右肩あがり。

 

記事のリライト開始前と、ここ一週間のアクセスを計算してみると...

f:id:pump9015:20171022184915j:plain

1.7倍。アイエェェェ!?

 

すごいですねリライト効果。

今まで常体を使っていたことが一番驚きです。

 

みんなもリライトしよう

自分の文章を見直すこともできるので、超おすすめです。

常体使っている人はいますぐ辞めるべきだと思います。

 

消してぇー!リライトしてぇー!

おしまい。