ここだけの話。

ここだけの話。

音楽、本、その他いろいろな記事を書いているつもり。

【おすすめパッド】練習パッドのロングセラー、EVANS RealFeelを買ってみた

 

EVANS RealFeelとは?

EVANS RealFeelシリーズは、タイトルにも書いている通り、ドラム練習パッドの超ロングセラー商品です。

練習パッドといえばこれ、練習パッドの話になると出てこないことがないくらい定番です。野球でいうイチローみたいなもの。

 

...にもかかわらず、僕はこれを持ってなかった。

 

もちろん練習パッドくらい持っていないドラマーなんて山のようにいます。ところが僕は他の練習パッドなら持っているのに、このパッド見向きもしていなかった。

僕がドラムを始めたころ、何がいいかもわからず適当にパッドを買ってしまったのが原因。後々このパッドの存在を知り、安易に別のパッドを買ってしまったことを後悔しました。

 

と、いうわけで。

RealFeel、買っちゃいました。

f:id:pump9015:20171007183129j:plain

写真が暗いという苦情はスルー。

 

使ってみた感想

打感が心地いい

スティックが打面に当たったときの「タンッ」っていう音の歯切れのよさが、すごく気持ちいい。

リバウンドも強すぎず弱すぎず(どちらかというとやや強め)、初心者からプロまで幅広く使えると思います。

 

音の粒がはっきりと聞こえる

音の粒ひとつひとつがとても聞き取りやすい。

ダブルストロークなどをしたときに、粒の揃い具合までしっかりと確認することができます。粒を綺麗に揃えることがどれだけ難しいかがよくわかりますね。

実はこれだけで練習の質はぐっと上がります。枕などで練習している人は特に試してほしい。

 

角が割と使える

角を叩くことでタム移動の練習もできます。

スティックの腹で叩くと、普通に打面をチップで叩くのとはまた違った「トッ」という低めの音が鳴ります。これを上手に使い分けてドラムセット気分。

実際はパッドを複数買ってタム移動練習、がベストなんですけどね。

 

打面が大きい

僕は普通のスネアと変わらない12インチを買いました。

ちょっと大きいかも...と思ったら、全然大丈夫。スタンドにも立てれて、ひざにも乗せれて、バッグにもぎりぎり入りました。

そして打面が大きいとストレスが小さい。小さい打面でちまちまと叩かなくていいので、モチベーションもUP。

 

RFシリーズの種類と裏面の打感

RealFeelシリーズの種類はこんな感じ。

  • RF6GM
  • RF6D
  • RF12G
  • RF12D

数字はそのままインチ数。

Gがつくものは表面のみ、Dは表裏それぞれ違う皮を貼っていて、表裏で違う打感で練習できます。

GMは裏にネジ穴があり、RealFeel専用のスタンドを取り付けることができます。6インチは普通のスタンドには取り付けられないので、6インチならRF6GMと専用スタンド両方買うのがおすすめ。

 

さて、肝心の表裏の打感の違い。

僕は裏面を試したかったのでRF12Dを買ったんですが、ぶっちゃけ裏面いらない。

音がプラスチックを叩いてみるみたいで、騒音的に大問題。アパートなら確実に使えません。

というわけで、12インチならRF12Gがおすすめです。

 

まとめ

非の打ちどころがない。(裏面だけ注意しておけば)

今まで愛用していたProLogixに代わる新たな相棒になりそうです。

 

僕のおすすめRF12G。

一応ふとももに乗せて叩くこともできますが、スタンドがあると便利です。

 

小さめサイズならRF6GM。

市販のスタンドだと小さすぎて取り付けられない場合があります。そのときはEVANS専用のスタンドが必要。

 

 ▽ブログランキング参加中!▽
にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村
 クリックしてくださると励みになります...